サボテンとバントライン
ホーイ、サボテン 緑の光 バントラインと僕を照らしてくれ
Menu

いでよ初日の出 照らせよ我が大地を 2015-01-05

Happy New Year
ごちそう食べてお金が儲かるぜ たまらない
(お正月/電気Groove)

 去年もこれ。しょうがないよお正月だもの。
 お金が儲かるぜとか言ってたお正月がきていた時代が懐かしい。今や年末はできるだけ千円札を使わないでお年玉に回す日である。お年玉なんて誰が考えた風習なんでしょうね。子どもが多ければ多いほどお財布が軽くなるよ。というわけで、年末駆け込みで引き出してきた5万円はあっという間に消え去って、今財布の中には三千円。ぎりぎりで正月後半を乗り切った感があります。稼ぐのは大変なのに使うのはあっという間!切ない。
 ごきげんよう、たいこです。
 毎年年が明けた瞬間から、休みの残り日数を数えるという、ここ数年まったく成長のない正月休みを過ごしております。今年も1日から、休み終わりのカウントダウンをしていました。ほんとね、12月はうっきうきなんですよ。「あと10日も休みがあるー」とか思ってるわけですよ。その10日間、私は一体何をしていたというのか。気づけば明日から仕事が始まる。仕事のことなんてすっかり忘れちゃってるわけですけれど、おぼろげな記憶をたどるとやり残したままの仕事がいくつもある。年明けからめちゃくちゃ忙しい予感なわけです。わあ、、、考えたくない★
 今年は年をまたいで母が入院していたこともあり、いつもとは違うお正月だったわけですが(初詣もかなりあっさりと終わらせてしまいました)、その分SLでどっぷりお正月を満喫しました。いつも長い休みの時はあれこれと出かけ気味なパートナーの人ですが、今回のお休みはずっとSLに。寝正月じゃなくてSL正月。ともあれ、カウントダウンやら年越しやらを一緒に出来たのはとてもよかった。いいんだSL充で。一緒にいても特に何をするわけでないんですけれども、ここのところSLに行けばパートナーの人がいるっていうのが当たり前の日々です。まあ、、それも今日でおしまいなんですけれども。仕事始まるし。(最初に戻る)
 前回の記事で「洗濯物が終わらない」と書きましたが、まだ終わっていません。本当は大物まで洗濯したかったんだ。全然たどり着かない。今日の午後、やっとたまっている分を消化しきった感じです。しかし洗濯物というのは日常的に増えるものなので……。常に綺麗すっきり!何もない!という状態は不可能でしょうね。。。明日から仕事ですが、明日、子どもたちの着る毛布を洗濯してしまいたいところ。本当は自分のも洗いたいんですけれども。
 大きな休みがあると実感すること。仕事をしていないと家事が捗るということ。私はご飯を作る以外の家事が苦手です。整理整頓とか私にやらせるなと思うくらい苦手。けれど、仕事をしていないと普段手の回らない苦手分野にまで手を伸ばせたりする不思議。時間がないわけではないのです。仕事していても、きっちり定時で帰ってくることがほとんどなので、やろうと思えば時間はある。ないのは心の余分。「よし、ちゃんとしよう」という気持ちのシフトが効かない。きちんと片付けていられている休みの期間は、精神衛生上とてもよい。気持ちもよい。けれどこれが仕事に行き始めるとできなくなるわけで。。。どうにかならないもんかなあ。
 休みの間にブレンダーを覚えよう!という試み。なんとかモデリングは出来る気がしてきました。それでもメタセコ使うのの10倍くらい時間がかかってしまうので、目の前にある課題(イベントとも言う)に向かうときはどうしてもメタセコに戻ってしまいます。そりゃ1年かけて覚えたソフトなので、こっちのほうが馴染んでいて当たり前。しかし、ブレンダーを少し学んだ時に触れたUVの分割方法は魅力的でございました。メタセコで慣れていると「なぜそれでそんなに綺麗にテクスが貼れるのか」と不思議でならない。。。しかし、もともとがベタテクス+レンダリングという作り方をしないため、それに慣れるのも少し時間がかかるのかなあ、、、という風味。なんとか夏にはリグメッシュマスターしたいのですが。
 お休み最後の今日、びっくりするようなお願いをされました。前記のリグメッシュにも関わってきて、こりゃ本気でブレンダやらないと……と思っています。しかし私の物づくり、一般的な作り方とはかけ離れているんだよなあ。デッサンだとか「これを作るぞ」だとか、そういうもの一切なくふんわりと作り始めてしまう。なので作ってる本人も出来上がるまでは何が出来るかわからない。作りたいものを作りたいように形作る、という能力は、多分すごく低いです。いじっていたら何かが出来たという物づくりを、SLに来てから7年、貫き続けています。もっと遡ると小学校の図工の時間からなのですが。0から生み出せないくせにきちんと設計図通りに作ることも出来ない。でもなんか形になってる。教科書があるわけでもないし、作り方なんて人それぞれだからこれが不正解とは思っていませんが、何かを覚えようとするときにはこれはとても遠回りなのでは。。。という気がしなくもない。とりあえず春に向けて、諸々頑張っていきたいなと思う所存。
 年明けくらいから、次男が「いなり、こんこん、こいいなり」が面白いよというので観てみました。なるほど中学生くらいの子には楽しいのかもしれないなという内容。いい歳のおばちゃんには、ちょっとついていけない部分は多々ありました。しかしたまに挟まるパロディの小ネタは面白かったし、全体的にはさらりと観れるアニメでございました。なんでしょう、ほんとにここ何年、妖怪とか神様とかそういうのが流行っている気がします。SLで着物屋をやっているくらいなので、私はもともとそんなテイストのものが大好きです。流行っていると求める情報にたどり着きやすいという利点がありまして、その点では大変喜ばしいのですが、「妖怪」で検索すると妖怪ウォッチまみれになるこの感じはなかなか厳しくもあります(笑)。私が知りたいのはそっちじゃないんだ……!
 ここのところ映画を観に行っていません。休みも終わりましたが、今週末あたりに観に行けたら行きたいなあ。ベイマックス。
 普通になんとなく暮らしている日常で、未来の話を出来る嬉しさ。何気ない事ではありますし、未来のことなんて明日のことだって不確定であやふやなものですが、そのあやふやな中でこそ、「予定」というものはひとつの安心材料なんだよなあ。その予定が当たり前のように日常のやりとりの端々に出てくる感じはとてもうれしくて楽しいことなのです。普通じゃない、退屈じゃない日常を20代の終わりの頃に経験したおかげかどうなのか、退屈で変わり映えのしない毎日こそが幸せだと信じて疑わない私です。ジェットコースターみたいな日常にはもう、心の底から疲れてお腹がいっぱいなのです。1年後、5年後、10年後が当たり前のように想像出来る暮らしは、幸せな暮らしなのです。実際の5年後10年後が想像通りにならなかったとしても。

カテゴリー 日記