サボテンとバントライン
ホーイ、サボテン 緑の光 バントラインと僕を照らしてくれ
Menu

今年も沢山いいことが あなたにあるように いつも いつも 2014-12-31

A Happy New Year!
今日の日は ああどこから来るの
陽気な人ごみにまぎれて消えるの
こうしてもうひとつ年をとり
あなたを愛したい ずっと ずっと
(A HAPPY NEW YEAR! / 松任谷由実)

 毎年定番。多分12月31日はずっとこれが今日の一曲。子供の頃は何も考えずに歌っていた曲ですが、大人になって歌詞にしみじみとしてしまう。ちなみにこの曲のようにしみじみとした年越しをしたことはない気がします。なんだかんだで毎年バッタバタです。そんなもんです。
 ごきげんよう、たいこです。
 今年はいつもより真面目に大掃除をしたのですが、まだ洗濯物が終わりません。全然綺麗になった気がしない。洗濯物のせいで。子ども部屋は魔窟。恐ろしいほどの洗濯物が出てきました。28日から休むことなく洗濯しているのに、まだ終わらないし、部屋は洗濯物だらけです。冬だというのに部屋の中の湿度がすごく高くなってる!玄関が結露で水たまりになっております。加湿器いらず。……正直とっとと乾いてほしいと思います。湿度が上がると洗濯物の乾きも遅くなると実感しております。エアコンフルパワーなのにー。
 去年手作りした錦玉子、白身部分が卵臭くてなんだかなあと思っていまして。今年はそのことばかりを考えて作ったら、砂糖の分量を間違えました。甘くない。甘さ超控えめの錦玉子に。甥っ子が「おいしくなーい」って言わないことを祈りたい。あとは明日お雑煮を食べて、初詣に行けばお正月のあれこれは一段落。今年は年末に母が入院したのを〆にして、本当に色々家族間でごたごたしたのですが……来年は落ち着くといいなあと心から思います。
 生まれて育った家庭の人間関係でさえ、この歳になってもごたごたと事件が起きるわけでして、血のつながりとか家族という縁だとか、そういう事について少し考えることが多かった1年でした。去年と一昨年と同じように冬が来てお正月が来て、それは20年前も30年前も同じなのですけれど、時間が経っただけ質も関係性も変わっていて、子供の頃にあった家族関係はもうないし、その変化こそが長い時間をかけて家族同士で築き上げてきたものなのだなあ、と思います。縁が濃ければ濃いほど、「やーめた」って投げ出せないものですし、だからこそ学べるものも多いのかな、と。そんなような事を考えながら2014年は終わりそうです。
 SL方面の話。
 幕末SIMがなくなります。31日の0時で長崎SIMがなくなり、その一週間後には京都がなくなります。まったく実感が沸かないのですが、それだけ幕末SIMには思い入れがあるのですよねえ。SLでわいわいと騒いだ最初の場所が幕末でした。長崎は結婚式を挙げたこともあるし、いろんな人といろんな関わり方をして、SLにどっぷり浸かった実感を持ったのも幕末SIMでした。住民会議みたいなこともしていたなあ、と。懐かしいなあ。
 私も5,6年幕末の店子です。気づけば古参の仲間に入っていた気がするのですが、その実感があまりないのは性格か。7年は長いものなあ。。。色々な人と知り合って色々楽しいことをしました。竜馬さんにちょっと無理なお願いをしたこともあります。これでみんなと会えなくなるわけではないけれど、やっぱりなくなるのは寂しいですねえ。。。
 個人的なSLの話。
 パートナーの人とよくお話するようになったのが1月のことで、なんだか1年があっという間でした。付き合いはじめてすぐくらいにカガミの準備が始まって、バタバタと夏に突入し、その間にも思い返せば色々な事がありました。ちょっとびっくりするような初体験もしました。ちょっと挫けそうになったこともあります。パートナーの人のパソコンが壊れたりもしました。きちんと遠慮なく向き合えるようになったのは、その色々のおかげだと思っています。
 彼と私は全く別の人間で、考えることも感じることも違うし、嫌いなことも好きなことも違うわけです。いくら同じだと言葉で確認したって、本当に同じかどうかは実際にその人になってみなければわからない。ので本当かどうかは絶対にわからない。これは彼に対してだけでなく、私以外のすべての人間に対して同じことで、そんな事は頭では充分すぎるほどわかっていても、普段はそんなこと忘れて暮らしています。
 でも、それを忘れると、人間関係は深くなればなるほどズレていってしまいます。こう思ったはずだ!という思い込みは、そうでなかった時に致命的な亀裂を生みます。そしてそれは、お互いが築き上げた絆に甘えすぎた時に起きることなのかな、と思っています。先のことはどうなるかわからない。けれど、お互いが違うということは必ず念頭に置いておく、ということを感覚的に学んだ1年でした。これはすごく大きな収穫でした。
 それを踏まえて、これからも手を抜く事なく、甘えすぎる事なく、お互いに歩いて行けるといいなあと思っています。
 結果が大事か過程が大事か、というのは時と場合によって違うものですが、結果が大成功でもその過程は見過ごせない派です。長く続けて行こうと思ったら、その行動や結果の根源となるところこそが大切だから。だから、どんなことが起きたとしても、根源のところで納得がいけば、私はそれでいい。それなら反省して修正して次に活かすことができるから。今は、そういう感じです。
 RLのことに戻りますが、年が明けたらほどなく次男の受験が待っていて、それが終わると卒業&入学ラッシュです。末っ子は中学生になります。どんどん子どもっぽさがなくなっていって、子どもと自分の目線が近いところまで来たなあと実感することが多くなっています。このまま穏やかに……行ければ一番なのでしょうけれど、なかなかそうも行かないんだろうなあ(笑)

カテゴリー 日記