サボテンとバントライン
ホーイ、サボテン 緑の光 バントラインと僕を照らしてくれ
Menu

愛するものが死んだ時には、 自殺しなけあなりません。 2012-07-29

ではみなさん、
喜び過ぎず悲しみ過ぎず、
テムポ正しく、握手をしませう。
つまり、我等に欠けてるものは、
実直なんぞと、心得まして。
(春日狂想/中原中也)

この詩を引用している大槻さんのせいで、やっぱりこの部分が強烈に好きである。
うむ。仕方ない。
ものすごくバタバタしていたせいで、書こうと思っていたことがことごとく流れていく日常。
ほんとメモ代わりにもなりゃしないわけで。困ったもんです。
ホラーナイトの作業が大詰めを迎えつつあると同時に、心にもたげるのは「モール部分の商品どうすんのー!」
だったりするわけで。ええ。
同時にプンジンでも100祭りっていう100リンデン以下な商品のお祭りがあるわけで。
残された日数で出来ることとやりたいことを計算しつつ、若干煙がシューシューしております。そんな昨今。
やりたいことがまるで消化出来ない。いやーーーーーーー!
で、このバタバタが終わると8月のお盆に怪談ラジオがあるわけです。ね。大忙し(ノ´∀`*)
今回は会場を変態クリエイターのあきろっくさんにお願いしたわけですが、
お願いした翌日の昼には建物できてるっていう。早すぎる。
そしてその建物が500プリムっていう。いろんな意味ですごすぎる。
快く沢山プリム使っていいよ!って言ってくれたりょまさん、本当にありがとう!
私もわりと手の早いほうで、思いついたらちゃっちゃと作ってしまうんですけれども。
自分より作業の早い人を目の当たりにすると、びっくりするくらい追われる気持ちになるものですね。
いや、いいんだ。ラジオはまだまだ先の話だ。大丈夫大丈夫。


いきなりずらっとSLのお話をしました。珍しい。
しかも挨拶がまだだ。
ごきげんよう、たいこです。
今日は土曜日。あ、日付もう変わったから日曜日だ。
土曜日は自治会主催の盆踊りの最終日でございまして。
今年は自治会の役員である私は、警備員として駆り出されて参りました。
18時半から22時まで。長いよ。。。
報酬は洗剤一箱。うちは粉洗剤使わないんだぜ。。。まあでも夏だから粉でも大丈夫。
粉は夏のうちに使いきってしまおう。
冬に粉洗剤使うと溶け残りませんか。
3時間半も突っ立っていたわけです。
露店でいろんな物売ってるけど、警備中だから堂々と買うのもはばかられる。
んなもんでお腹空いてるのに我慢してぼけーっと突っ立っておりました。
動いてるよりただ立ってるほうが疲れるのは何故なのでしょうね。
あまりに暇なので娘と他愛のない話をする。
そして後悔する。
娘はおばけの見える人らしいのですが、普段はそんなことおくびにも出さずに生活している。
私も日常過ごしていて、娘がお化けの見える人だなんてことは忘れがちなのです。
なので、今もまだ順調にお化けが見えているのだろうか、というような事を聞いてみたのですね。
見えてた(ノ´∀`)
現在進行形の怖い話とかされた(ノ´∀`
)
でも娘は終始ニコニコ(ノ´∀`*)
落ち着き払って「でもあいつの対処法わかんないんだよなあ」とか言ってる娘を見て、
ああ、聞くべきじゃなかった。って思いました。
私はそっち方面あんまり敏感ではないので、当たり前にそういうものがある娘の観る世界と、
私の観ている世界はきっとだいぶ違うんだろうなあ。なんてことを思ったりもしたのでした。
そう考えると。
差の大小こそあれ、誰もが同じ世界は見ていないっていうことになるなぁ。
こういうことは当たり前すぎて忘れがちなので、ふとしたこういう機会に思い出すのはきっと大事。
私たちは自分自身の観ている世界を前提にして話を進めがちなのです。
そんなことはありえないってことを常に頭の片隅に置いておかねばならない。うむ。


オモシロイ映画を観せてもらいました。
「アドレナリン」「アドレナリン2」
バカ映画です。2のほうが面白かったのだけれど、1を見ないとその面白さがわかりません。
設定がまるでありえない。死んでるよそれ!っていうところで、強引に生き抜く主人公のしぶとさは素晴らしい。
彼の周囲の人間はバタバタ死んでいくのですが。
ものすごいとばっちりを食ってしまう、若干気持ち悪いキャラの男の子が出てくるんですけれども、
私は彼の顔が大好きだ。好みだ。
1で死んだのに2で出てきたときは「え、なんでwwww」って思いました。
兄弟設定であった。納得。
B級映画らしく、おっぱいもセックスもいっぱい出てくるんですけれどもね、
市場のどまんなかでいきなりセックスってどうなんだ。
実はものすごく好きなシーンです。
主人公の「俺は生きてるぜ!!!!!!」っていう叫びが非常によい。
久しぶりにこういうスッキリする映画を見た気がします。
悲しい映画も地味な映画も好きだし、どちらかというと普段はそういう映画ばっかり観に行ってるんですけれど。
あ。そうでもない。
邦画にも素晴らしいバカ映画というものはありまして、東京ゾンビとか(内容忘れてる)。
図鑑に載ってない虫とか。基本的に三木聡の映画はバカ映画なのだ。
ただ邦画と洋画のバカバカしさは質が違う。
どちらもよい。比べるようなものではない。
アドレナリンの前に見たのが「ゾンビランド」でして。
この映画をめぐって、友人と日本と海外のゾンビについて少し話し合ったのです。
もっと他に話すことありそうなんだけどね。。。
私はそもそも日本にゾンビはおかしいと思う派でして。
今現在の日本は基本的に土葬はしないのです。
土葬をしているのはごくごく限られた地域だけなのですよね。
で、昔々土葬をしていた時代も、棺桶というくらいですから桶に埋葬するのが一般的だったんじゃなかろうかと。
起き上がりを怖がって脚の骨を折って埋葬する地域もあったらしいし、そうなるとゾンビになりづらい。
で、東京ゾンビは!とか言われたんだった。
そうだ東京ゾンビはゾンビ映画だった。
龍が如くもゾンビである。
大槻ケンヂはゾンビが大好きなので、彼の小説にも沢山ゾンビが出てきていた。
阿波踊りをしながら惨殺するゾンビ部隊っていう、ものすごいものを読んだ気がする。


今週は本もたくさん読みました。
まず、衝動買した小野不由美の「残穢」。
ざんえ と読むのです。残ってしまった(祓いきれなかった)穢れのお話なのです。
ドキュメンタリーホラー(っていうのかな)。
この形の物語はその昔、まだ私が子供だった頃に毎月ドキドキしながら読んでいた
ホラー漫画雑誌「ハロウィン」に載っていた山本まゆりの霊能者玲子さんシリーズを思い出して、
非常に懐かしかったのです。
霊能者は一人も出てこないんですがね。残穢には。
しかし、祓っても払いきれなかった穢れってすごく怖いものがある。
その穢れに触発されて、眠っていたその場所の別の穢れまで活性化するという。恐ろしい。
人がこんなにたくさん増えてからかなりの長い年月が経っています。
それは、すごくたくさんの人間がすでに亡くなっているということ。
ということは、この世に穢れのない土地なんてほとんどないということ。
さらにこの小説では、穢れは感染すると言う。
人が動けば動くだけ、何かを譲渡したりされたりしたらしただけ、
その場の穢れは薄まりつつも拡大する。
引っ越してきた部屋で妙な音がする気がする……という、
非常に些細なことからとんでもなくでかい話になっていくさまが、妙にリアルで恐ろしかったです。
しかしやっぱり日本の怪談話はジメジメしていて濃厚で、よい。
怪談やホラーは日本ものに限ると思ったりいたしました。


ビブリア古書堂の事件手帳3を読む。
相変わらず「んもうっっ!!!」ってなるほのぼのラブストーリー。
早くくっついてしまえ!!!と思いつつ、これはこういう感じだからいいのでしょう。
とはいえ、この本のメインテーマは本の話。
毎回楽しく読んでいます。
ヒロインの母の謎キャラといい、なかなかどんどんおもしろくなっていくので、
すでに続きが楽しみである。


まだ読んでない本が家にあるはずなんだけれど、見つからない。。。
どこに行ったんでしょう。子ども部屋にある気がする。怖くて探検出来ない。


私は結構元気である。
そりゃ基本元気なのである。
しかし、乙女モードだから感情の動き幅が激しいのだ。
それは総じて不安定に見えるものだけれど、
揺れるから元気じゃないときが一日になんどもあるのだけれど、
やっぱり総じて元気である。
心がたくさん動くことは、疲れるけれど生きてるなあって感じがするのです。
外は嫌いだけれど、疲れるし。
それでも外に出てしまえば「外もいいねー」とか思ってる自分がいるのもまた事実。
28日で、満5歳になりました。
SL始めたのは31歳の時ってことになります。
私の中での31歳は非常に遠いものなのだけれど、もうそんなになっちゃったか自分。
っていう気持ちが強い。
INしてウニウニしていたら、素敵なプレゼントが届きました。
はじめてのつめ
ツメ!
実は2008年頭くらいまででツメ知識が途絶えた私。
プリムネイルだよ!未知の世界だよ!
本当にありがとうございました。ちょー嬉しかったです。
この次の1年も適当に楽しく過ごしていけたらいいなー。

カテゴリー 日記