サボテンとバントライン
ホーイ、サボテン 緑の光 バントラインと僕を照らしてくれ
Menu

私の愛する人は、精神を病んでいます。ですが、私は、とても幸福です。 2011-07-23

あなたがなにに傷つき
あなたでなくなったのか
あなたの哀しみの深さを
私は知りません。
ですが、あなたが私を必要をしていることだけは、私は分かります。
(中略)
あなたのそばに私がいること
私のそばにあなたがいること
すべてはそこから始まるのです。
(トランス/鴻上尚史)

第三舞台が10年間の活動休止に終止符を打ちます。
復活公演が決まりました。
そして、それは、第三舞台の解散公演なることも決まりました。
思っていたよりショックが大きい自分にびっくりです。
私は10代の多感な頃に第三舞台と出会いました。
出会いはサードステージの「デ・ジャ・ビュ」。
テレビで観ましたね。当時はWOWOWや日テレの深夜、NHK教育などでたまに舞台中継を放送していました。
観てびっくりしちゃって、でもその時に第三舞台がしばらく公演していないことを知るのです。
その後、それこそビデオテープがすり切れるほどなんどもなんども観た「天使は瞳を閉じてin UK」
劇場で初めて観た第三舞台が、トランスでした。
実は私はさほど第三舞台を観ていない。
第三舞台に出会ってほどなく子供が出来たので、舞台から遠のいてしまった。
遠のいている間に第三舞台は活動休止してしまったから。
それでも、私を芝居に前のめりにさせたのは、間違いなく第三舞台で鴻上尚史なのです。
トランスの初演の頃、私は高校生でした。
私はこの舞台の冒頭の詩の抜粋のこの言葉の意味を、9年後くらいに身に染みて知るようになります。
が、それは別の話。
私の愛する人は、精神を病んでいます。ですが、私は、とても幸福です。
この台詞は、今でも割と私の心に甘く響きます。
いろいろなことを考えました。人生のたくさんのタイミングで、この台詞が頭をぐるぐる回ったりしました。
あなたがなんだって、とにかく私を必要としている限り、あなたは私の大事な大事な人なのよ。
という語りで終わるこのお芝居は、とにかく誰かに必要とされたくてもがいている人たちの話。
あなたと私がそばにいて、お世話しあっている幻想の中にいる人達の話。
心に甘く響く言葉ではあるけれど、このお芝居を観た9年後、私がそっちのほうに行かなかったのは、
家にいれば常に「現実」という素敵なものを突きつけてくれる子どもたちの存在があったからなのでしょう。
お金を稼がなきゃご飯が食べられない。
ご飯が食べられなきゃそんなことに心を奪われてる余裕も出来ない。
子どもたちは生きることにそりゃー貪欲なのです。
当時本当に小さかった私の子どもたちも、そろそろいろいろと物思うような年齢に差し掛かっています。
親子で似たような悩みに遭遇して、お互いに苦笑いしつつため息 なんて日は、きっとすぐそこまで来てる。
https://www.daisanbutai.com/
そんなことを踏まえて、この特設サイトの
「元気でしたか?10年経ちました。第三舞台、やります」
の文字に、ぐっと来てしまったのです。
鴻上の言う10年は、私にとっての13年です。
私の13年は、語り尽くせぬ濃厚な物語でございます。
そして、きっとどんな人にも、語り尽くせぬ濃厚な10年間があったのだと思います。
復活&解散公演、どう考えてもチケット取るのが難しいんですが、
これだけは本当に、観ておきたいなぁ。。。


ごきげんよう、たいこです。
え、今のが前置きなの?
みたいなー。
昨日はSLにいながらほとんど画面を見ることもなく、漫画を熟読していたのです。が、
その話は今日の夜にでも。
だってもう、第三舞台のことで頭がいっぱいなんだ!

私の愛する人は、精神を病んでいます。ですが、私は、とても幸福です。 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: 日記

中学生からやり直せよ 誰もが宇宙のど真ん中 2011-07-21

八方ふさがりですべて失って
後は死ぬだけとあんた嘆くけど
I Say 中学生からやり直せよ
何一つ持ってなかったじゃん?
教科書 落書き それで満足
眼鏡やヒゲ 
コロンブスに 信長に
ザビエルに描いていた
中学生からやり直せよ
誰もが宇宙のど真ん中
教科書の隅でポツンと一人
ボッコちゃんを
ボッコちゃんを
ボッコちゃんを
読み直せ!
(中学生からやり直せ!/筋肉少女帯)

ボッコちゃんといえば星新一、星新一といえば、私にとっては小学校高学年の思い出。
今ではあまり見なくなった古式然とした古本屋さんで、星新一を買いあさった懐かしい記憶。
おばあちゃん家のそばにあったその古本屋は、
20歳を過ぎてそのあたりに住むようになってからもよくお世話になりました。
ブックオフみたいな一律価格のお店もそりゃー便利なんだけれど、
古本屋といえばあのくらーい店内を思い出します。
今の住まいに引っ越してくる折、泣く泣く売り払った映画のパンフレット。
買った値段の3倍くらいで売れたパンフレットにちょっと心踊っちゃったり。
懐かしい記憶でございます。
映画館書きっていうのがついているパンフレットがありましてね、
上映映画館の名前が入ってるパンフレットなんですね。
これが、本で言うなら初版本みたいな扱いで、価値が上がるんだそうです。
公開直後に行った映画館で買ったパンフレットならば、この映画館書きの入っているパンフレット率が高い、
と聞きましたが、シネコンが主流になってしまった今となっては、あれはどうなったのでしょうね。
ごきげんよう、たいこです。
まずけりゃ吐くぜ!まずけりゃ吐くぜ!
吐いたりすっきりしたりストレートにぶちまけたりの話。
ストレスは溜めておくとろくなことにならないのでございまして、
誰かに思いのたけをぶちまけるとすっきりしたりすることもございます。
頭の中で何度シミュレーションしてももやっとして解決しなかった物事が、
誰かに話を聞いてもらったとたん、今まで見逃してた抜け道を発見するに至ることもございます。
マイナスオーラが出ているときの私の記事は、そりゃもう本当にマイナスマイナスしているらしいです。
本人あんまり自覚がない。
それでうまいこと膿出ししてるんだろうと友人に分析されたこともございます。
ほう・・・。
ブログで膿出しならあまり迷惑がかからなくていいかもしないなぁと思ったり。
それでも何かあれば、ぷんすかぷんすかと友達などに語ってしまうのですが。
私は情けないほど、思ったり感じたりしたことを黙っておけない残念な人間なのでございます。
ぜったいに人に弱みを見せない、というか、悩んでいる姿を見せない人を尊敬してしまう。
実際はわりとこたえていても、それをおくびにも出さない、
そういう強がり方ができる人を尊敬してしまいます。
強がるって悪いことじゃない。
素直であることは大切だけれど、変に開き直って変なところだけ素直になるのはなんか子供のようなのです。
人に寄りかかる前提の素直さは、「俺はお前のママじゃねーぞ」と言いたくなってしまう。
逆に、どう考えても自分ひとりではどうにもならないのにですね、
強がって平気なフリをして沈んでしまうのは非常にカッコ悪いのです。
周りに迷惑かかっちゃうから。大丈夫じゃないのに「大丈夫」って言うのはダメなのです。
誰にも迷惑をかけずにいることは不可能なんだけれど、
「お互い様よね」って笑える範囲をわかってることって大事。
それは、自分がどこまで大丈夫なのかをわかってるってことがきっとすごく大事。
これは私にとってもお耳の痛い話なのです。
自分の守備範囲を知ることと、自分のキャパを知ることは大切だけれど難しいことなのだなぁ。
「私はあなたのことを利用しているだろうか」
と問われたり、
「私はあなたに信用されてないからなー」
と言われたりしたことが続いたこの何日か。
利用とか信用とか、程度の問題であって白か黒みたいな話じゃないと思うのだけれど、
どちらも自分ではそんなふうに意識したことがなくて、あれれ?って思ったのでした。
割と素で付き合ってる人たちに不意にこう言うことを言われるとちょっとびっくりするものですね。
割と素で付き合えるくらいには信用してるし好きなんですよ、と、
ここで言ってもしょうがない気がするんだけれど、言っておこう。

中学生からやり直せよ 誰もが宇宙のど真ん中 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: 日記

今にして思うならば、恋を教えてあげれば 2011-07-19

あのコあこがれていたんだ
アタシ 海でふり回すんだチェーンソー
ロッキン・ホース・バレリーナ履いた
8月の濡れた砂さ
踊れ 逃げまどえ
走れ 逃がすなよ
落とし穴落ちたよサーファー
カニの甲羅ふんだよカップル
珍しく早いね 警官
囲まれた あの娘は・・・
海へと 波へと
呑まれてさ 消えてった
今にして思うならば
恋を教えてあげれば
悔やまれた その頃には
もう、とっくに夏が終わり
今にして思うならば
全て夢だと思うならば
目が覚めたその頃には
もう、とっくに 夏が終わり
(湘南チェーンソー/特撮)

ロード・ムービーの次の話がこの湘南チェーンソーという、
曲で物語語っちゃってる歌。
夏盤っていうアルバムに入ってるこの2曲。
夏だよねー夏だよ。
ちなみにこの曲たちは、「ロッキンホースバレリーナ」という小説につながります。
切なくて可愛くてバカなお話。
おすすめです。
そういえば枡野浩一「ぼくは運動おんち」を読了。
読み進むごとに面白くなってくる、これもまたほろ苦い青春小説。
大変面白かったです。
ごきげんよう、たいこです。
もー、ブログ書かなきゃ書かなきゃと思ってうだうだすること2日3日。
3連休は地味に遊んでまいりました。
土曜日。
お友達のお誕生日をお祝いに。
おめでとうゾロ目。
なんだかんだで素敵な1年になりますように。
さし上げたプレゼントは気に入ってくれたようでなによりです。
プレゼントって喜んでもらえる瞬間が嬉しいよね。
割と贈り物するのは好きなんですけれど、贈り物のリアクションが薄いとちょっと残念だなーと思うのです。
なのでそこは欧米人並に「ひゃっほう!」って喜ぶといいと思うよ。皆。
とはいえ、その人なりに喜んでるのが分かれば、それでいいんです。
豊洲のららぽーとで手ぬぐいやすごく履きやすい下駄をゲット。
ルピシアっていうお茶のお店があるのですが、そこのお茶のあれこれが大変おいしいのです。
1日じゅうタイムセールしている洋服屋さんとか。
ヴィレッジ・ヴァンガードは、誰かと行くことこそが楽しい店だと思った。
私は初めてヴィレヴァンで本を買いました。ヴィレヴァンは本屋だというのに。
お祝いだというのになぜか私の自宅の近所まで出向いてもらい、
わりと時間ぎりぎりまで遊んでいただきました。
どっちがお祝いされたんだかわからない感じになってちょっとだけ恐縮したんだ。
それでもまあ、楽しかったのできっと先方も楽しかっただろう、と勝手に相殺。
日曜日。
母のお買い物に付き合う。新宿。
なんの嫌がらせだってくらい暑いわけで、外。
外を歩いていると、必要以上のうちわがもらえるという繁華街事情。
東急ハンズにはUSBでくるくるする扇風機がいっぱい。
エアコンの温度を上げたら扇風機が必要ですよね。
絶対必要。うちわではどうにもならないと思う。
ハンズでハワイ祭り。ものすごいハワイな香りを体中にまとって、
っていうのはボディクリームの試供品を試したからです。
日曜日の後半、私はすごい匂いを振りまいて歩いてた気がします。
久しぶりの子連れの繁華街。一人で歩くより疲れるっちゃ疲れるんだけれど、
昔に比べたら本当に楽になったなぁと実感したり。
カラオケ、1時間半のつもりが2時間ちょっと。
親子3代のカラオケは、曲目が多岐に渡りすぎて大変。
ものすごく久しぶりにチャゲ&飛鳥を歌わされる。
ものすごく久しぶりにユーミン歌わされる。
オーケンは歌の意味がわからないから歌わなくていい、とおっしゃる母を尻目に、
「天使」を歌う。
「これはわりと分かりやすいじゃないの」
とか言われる。
誰かを好きな気持ちは、理性では御し難いものですので。
「なんでそんな人好きになってんだ」だの、
「そんなのと一緒にいても幸せになれないよ」だの、
そんなもん、当事者がいちばんよくわかってると思うの。
先がないけれど突き進むのか、先がないのがわかってるから気持ちと喧嘩して離れるのか。
いずれにしても、それはとても大変なことだと思うのですよ。
そしてそんな話は、まったく珍しくない、いつだってそのへんに転がっている話。
だからこそ、当事者にとっては大問題なんだよね。
こういうすごーく個人的な話というのは、よくある話だけどどれも同じ話ではなく、特別な話。
相談を受けたりしたときには、相槌くらいしか打てないのです。
何がどう、という事はうまく言えないのです。
したいようにしたらいいよ。という事しか言えないのです。
でもそれだけで、ちょこっと漏らしただけで楽になる事もある。
だから、そのくらいしか言えなくても聞きたくない、というわけではないのです。
しんどい時には、その心の内を大放出することはよくあるのです。
私はそういうのが溜めておけるヒトではないので、自分が聞き役で少し楽になるなら…とは
常日頃思っているのです。
なんで世の中には傷ついたり痛かったり、ただただ悲しかったりすることがたくさんなのでしょうねー。
あと少しいろいろな事実がずれていれば、びっくりするくらいいろいろなことがうまく回るのに。
って、思ったり思わなかったりした3連休なのでした。
うーむ。
なんか書きたかった事とだいぶずれたし、書くのに2日かかってるから途中で文章ががらっと変わってるw
まあいい。まあいい。
最近やるべきことが山のようになっているんだけれど、肝心のやる気がまた家出中で困ったものだ。
あれも、これも、ってやるべき事を並べて、結局全然違うことをしているという。
にっちもさっちも行かなくなる前に一つずつ片付けて行かなきゃいけないよ!いけないよ!

今にして思うならば、恋を教えてあげれば はコメントを受け付けていません
カテゴリー: 日記