トップ自己紹介|テキスト|よみもの趣味ごろくBBS|リンク|FB
<< 母親の強さ2 | text_top | グループと個人 >>

おかあさんの名前

突然ですが、私の子供たちはですね、
色々な呼び名で私のことを呼びます。

最近は、5割くらいの割合で
「たいこ(仮)ーーー!」と、本名を呼びます。
あとはお母さんですね。
時々、フルネームで呼ばれることもあります。
…さらに時々、ハンドルネームで呼びます 。

私は別に、名前で呼ばれることをなんとも思わないのですが、
結構周囲はぎょっとするみたいです。

「あのお家はどんなしつけをしてるのかしら」

てな感じですね。はい。

家庭家庭で、その家庭のあり方だとか。
そんなもん違うんで、
好きにさせてくれーと思うのですが。

私が名前で呼ぶことをよしとしているのには、
たいした理由があるようで、なかったり。

ひとつだけ。

お母さんである前に、私はたいこ(仮)
という一人の人間であるということかなぁ。

子供の前で、「おかあさんだからこうしなきゃ」みたいな事を、あまり思わない。

少なからず縁持って、親子という間柄になった子供たちだから、
一緒に暮らしていく仲間として、
彼らの足りないところや、必要なところは、
結構がんばって埋めてやる。
助けてやる。

子供たちは子供たちで、
本人の預かり知らぬところであったとしたって、
私に何かいっぱいくれている。

それにわざわざ名前をつける必要もないし、
名前は私の名前。それでいいと思うんだけど。
「母」という続柄は、それこそ縁であって。

子供は私の所有物ではなくて、
「長男・次男・長女」という縁であって。

弱い人間ですから、
お母さんの立場でがんばって、
それを後々子供たちに、
「子供のあんたたちのために無理して…」
なんていわない自信はない。

そんな事を、絶対に言いたくないので、
無理やがんばりは、そう思わない程度まで。

私は子供を育てているけれど、
同時に子供たちは私を育ててる。

こーやって色々考えてみても、
お母さんと呼ばないことがいけないこと、
という理由がわかんないのだな。

理由わかんないのに、
「いけないこと」って教えるのは、
私はいやだから。
私は名前で呼ばれることは嫌じゃないから。

…「母親としての責任を放棄している」
とか言われたら、そうなのかも知れないけど。

これはこれ。
我が家のスタンス、ってところでしょうか。
| エッセイ | pagetop↑