サボテンとバントライン
ホーイ、サボテン 緑の光 バントラインと僕を照らしてくれ
Menu

かわりないこと はじまりをもてないこと 途中が続いていくこと 2013-06-10

さよならおひさま
ぼくはもういいや これでおわりにする
(さよならおひさま / たま)

曲と内容はまったく関係がありません。
と、断り書きを書きたくなるくらいどん底な今日の1曲。
さらさらと聞き流していて、歌詞を聴きこんだ瞬間「ヒョー」ってなるこの感じ。
夏はたまがとっても似合います。だから暑くなってくると頻繁にたまを聴いています。
日記が週記になってる昨今、6月ももう9日だというのにまだ記事が1個しかない事実に驚愕が隠せない。
何していたわけではないんですけれども。
SLでは主にものを作ったりくっちゃべったりイベントの準備をしたり。
今日本当はいろいろ進めないといけない。のだが、頭痛が頭痛が。
こういうだらっとした文章はうわぁぁぁぁってならずに書けるのだけれど、スクリプトはこういう時には全部投げ出したくなるので要注意です。使う集中力の種類が違うんだと思う。
間違ってたらテコでも動かないのがスクリプト。文字の1つが違うだけで「ナニソレ知らない」とかなるわけでまったく融通が効かない奴なのです。
文章は多少の誤字脱字があったところでなんとなく意味を汲み取ってもらえる、そんな柔軟に対応出来る人間の脳みそってすごいなーと思ったりします。
しかし曖昧に理解されるということは、自分の意図しているのと違ったふうに受け取られたりもするもので。
表現っていうのはそれも含めて楽しくて刺激的な事なのだけれど、私は使う言葉が曖昧すぎてきちんと伝えねば鳴らないところまでふんわりと誤解を生むことも多いみたいな気がします。こういうところに文章を書いているときは気をつけてはいるのですが、それでもやっぱりわかりづらい内容になってることも多いようで。反省。
ごきげんよう、たいこです。
前回の日記で運動会の事を書きましたが、また運動会の事を書くよ。
昨日は小学校の運動会でした。
中学校は3学年。小学校は6学年。というわけで、小学校のほうが若干長くて我が子の出番は圧倒的に少ない。
しかも娘ちゃんは運動とはとっても相性の悪い子でして。
運動会で活躍することってほとんどないのです。が、今年はどういうわけだか応援団に入ってしまった娘ちゃん。
応援団って出番がすごく多いのでとっても疲れる役どころで、あまりやりたがる人がいないのですね。
応援団決めのホームルームの際に、「決まるまで帰れません」などと先生に言われて手を挙げてしまったんだとか。
運動会前日まで「やだなーやだなー」とボヤいていましたが、本番ではかなり一生懸命やっていたようで、そんな姿に簡単に感動してしまう私は親ばかなんだと思う。
組体操でもサボテンの時に顔から地面に墜落したにもかかわらず「大丈夫!」と真剣な顔で立ち上がって次の演技に挑んでいる姿を見てちょっと泣きそうになる母。末っ子の長女っていうどうしても甘ったれになってしまう立場にいる彼女が、ああやってしっかりしようとするさまを観るのはとっても感慨深いのです。
ちょっと納得出来ないところもあったけれど、総じて娘の成長してる姿を見れた私は大満足でございました。
おひさまにあたって疲れ果てて、12時前に寝ちゃったんですけれども。昨日。。。


明けて今日、石井ゆかりさんの星の話という西洋占星術ビギナーのための講座を聞きに行って来ました。
12星座というのはいろいろな方法で分類分けがされていて、そのうちの一つにエレメントというものがあります。
火、地、風、水という4つのグループにそれぞれ3つずつの星座が割り振られています。
火は牡羊座、獅子座、射手座。
地は牡牛座、乙女座、山羊座。
風は双子座、天秤座、水瓶座。
水は蟹座、さそり座、魚座。
それぞれそのエレメントに準じた特徴を持っています。
火は直感。
地は感覚。
風は思考。
水は感情。
はい。段々星占い自分メモみたいになってきましたよ。しかもこれ基礎中の基礎だ。
今日私が聞きに行ったのは風の星座について。
本当は自分の星座である水の星座の話を聞くつもりだったんだけど、うっかり開始時間間違えて予約したっていう。ね。。。まあいいんです。風の要素がまるでない私には、一番とらえどころのないエレメントでもあったわけで。
ちなみに私は水過剰なので、火の要素も地の要素もまるでないですが。。。
地もなにげに把握しづらいエレメントであります。乙女座が容易にイメージ出来るのは、魚座の反対側だからなんでしょうか。ね。
教科書通りの解説に加え、石井ゆかりさんの経験則なども交えて話していただいて、大変興味深い講座でございました。やっぱり経験がモノを言うと思う。占術はなんでも。
どれだけ説得力のある言葉が吐けるかっていうのは、その人の持ってるバックグラウンドと、それを表現する力にあるなあ。と思ったのでした。
あとは、個人的にする占いと公に出す占いって性質が全然違うよなあ。とも。
占星術はそれがすごくわかりやすくて、そもそもの十二星座占いとは西洋占星術と似て非なるものになってる気がする。
超簡素化っていうか。
でもパーソナルな占いは雑誌やテレビなどのメディアにはどうしたって乗らないし、なんとなくの運勢を知るならばこの最大公約数的な占いも結構侮れないとは思うのです。
で、当然対象の規模が違うから、向ける言葉も違うし響かせる言葉も違う。
なんだか今日はそういうことが発見だったなあ。


気持ちはどうであれ結果こそがすべて。という側面と、結果はどうであれ気持ちやデティールが大事。という側面。
どっちが正解で不正解という話ではない。どっちも正しい。
その辺が相容れない現実ってのは多々あると思うのです。相容れないことを責め立てても仕方のない事なのです。
多方面から物事をみることは大切で、その視点と想像力があれば、大抵の人はいわゆる「優しい」考え方ができる。
優しいことは一歩間違えればずるいことにもなりかねないのですけれどね。
何事においても正解や不正解、善や悪を定義しないということは、考えようによってはすごくずるくて不平等になる気がします。
ただまあ、この世は不公平にできているものでカオスが当たり前で、弱肉強食で成り立っているので「人間的な」みたいな道徳は、人のつくりだした大いなる建前にすぎないよね、と思っているのですが。
話がそれっぱなしで戻ってこれなさそう。戻そう。
で、こと恋愛とか友達同士とかっていう、損得を抜きにした関係の上では後者が優勢になりがちです。
なんでこういうことを考えるのかっていうとですね、私の今の心のなかは更にもう一段階複雑な感じになっているから。
自分でもどういう風に自分で折り合いをつけているのか微妙にわからないままなのですけれども、なんとなく折り合いがついちゃってる。すげー複雑なのに。
これは優しいというのかずるいというのか。。。自分でも定義しかねている部分ではあります。
ただ、これだけは変わらないというスタンスは「ないものを思って悲しんだり怒ったりするよりも、今あるものを尊いと感じて喜んだり楽しんだりしたらいい」ということで。
ないものを数えたってどこにもたどり着けないのです。
今あるものを大切にしよう、という考え方はなんだか平和だし結果的に楽に生きられる気がするので好きです。
たとえそれで損をするようなことになったとしても。
あるはずだった権利を主張したって、なくなってしまったものは戻ってこないのです。
そしてどうにもならない現実の前で打ちひしがれるしかなくなるのです。
今あるこの現状を愛するスキルって結構大事だと思う。
結果的に色々なものを呼び込める考え方だと思う。
だから、今の現状で一生懸命になっているところが見えたらそれはとっても嬉しいことだし、
そういう努力こそが尊かったりすると、今の私は思っています。
そんなこんなで週末もおしまい。気づけば6月も1/3過ぎてる。
どうにもならない現状ってのが少しどうにかなるのが夏ならば、それを楽しみに今の現状を精一杯楽しく過ごすことが大事なのです。というわけで、なんだかんだで毎日楽しく過ごせているのですよ。あなたの気持ちとそれに伴った行動のお陰で。と、ここで超私信みたいなことを書いておこう。


SLのイベント準備も佳境を迎えておりまして。
なかなかにヘビーな1週間になりそうな今週ですけれど、そのしょっぱなから私飲み会だよ。
それはそれ、これはこれ。ってことでどっちも楽しければそれに越したことはないね。
今週も楽しく笑いながら過ごせますように。

カテゴリー 日記