サボテンとバントライン
ホーイ、サボテン 緑の光 バントラインと僕を照らしてくれ
Menu

父ちゃんのためなら エンヤコラ 2015-06-18

今も聞こえる ヨイトマケの唄
今も聞こえる あの子守唄
父ちゃんのためなら エンヤコラ
子どものためなら エンヤコラ
(ヨイトマケの唄 / 美輪明宏)

 一時期は毎月のように行っていたお芝居ですが、最近は厳選して厳選して年に3,4回に収まるようにしています。どうしても観たい!というものだけ劇場に行くようにしています。で、今日はその「どうしても」なお芝居の日でした。
日本総合悲劇協会Vol.5『不倫探偵~最期の過ち~』を観てまいりました。冒頭の曲は、これをかなり大幅にアレンジしたものを美輪様にうっすら真似て劇中で歌っていたから。ちなみに赤井英和について歌い上げていました。ずるい。
【作・演出】
天久聖一 松尾スズキ
【出演】
松尾スズキ 片桐はいり 二階堂ふみ 伊勢志摩 皆川猿時 村杉蝉之介 近藤公園 平岩紙
という、大体大人計画って感じのお芝居。ただ大人計画の目立つ俳優さんたち(阿部サダヲとかクドカンとか)は今回出ていないので、おそらくチケットはいつもより取りやすかったのかなと思います。チケットの取れない事を考えて、最初から平日マチネ狙いでチケットを取ったのですが、ここ何年かで一番よいお席でした。やったー!
 DVDやら劇場中継やらで片桐はいりの演技は何度となく観ているのですが、実は生はいりは今回が初めて。もう、それが楽しみで楽しみで、わくわくしていたのですが、期待以上にはいりさんが素敵でした。いい女優さんだなあ。。。主演は松尾スズキ。松尾スズキが主演!っていうお芝居も初めて観た気がしていて、私はもう大満足でございました。松尾スズキはエッセイも面白いし脚本も好きだし演出も好きだけれど、俳優はまたひと味違った良さがあります。松尾スズキにしかできない演技をする。主に動きとか。
 今回は主演でほぼ出ずっぱり、松尾さんの演技をこれでもかというほど堪能できて私はとても幸せでした。席もよかったし!
 開演前の案内アナウンスも松尾さんがやっていて、芝居が始まる前からシモネタ全開。もちろん本編もシモネタ全開。細かいネタやギャグも全体的にぶわぁぁぁっと散りばめられていたのですが、本筋が疎かになることなく、きちんとお話を追いかけられる。お話も粗末じゃない。謎解きもあるし、大人計画らしい閉塞感もある。
 けれど他の松尾作品の閉塞感とは少し違って、どこかカラっとしているし、救いもある。どん底で押し寄せる不幸を笑い話にして生きる、という感じでもなかった気がします。
 あとは、二階堂ふみがすごく可愛かった。平岩紙はますますすごくなっていた。あのままほんわかした凄みを増していってほしいなと思いました。
 舞台を観に行くと、やっぱり舞台はいいなーと思うのです。特に大人計画は電波に乗ると放送出来ないピー音がたくさんになるのと、今だから面白い時事ネタが盛りだくさんなのとで、ナマモノならではの良さがあると思うのです。ナマモノだから、コストもかかるしチケットが高いのも理解するのですが、やっぱり頻繁には観に行けないジレンマ。私は都市部に住んでいるから本当に恵まれていて、気軽に芝居見に行けるけれど、ナマモノには全国どこでも観れないというジレンマもあります。はー。思う存分芝居を観たい。世の中には面白そうな演劇が溢れかえっている。その中で「本当に見てよかった」と思える作品に出会えるのは、本当に幸せなことだ。


 彼氏の人は現在お仕事繁忙期。なかなかINして会える時間がないのですが、たまにゆっくり過ごす時が何より楽しい……という状況です。SL繁忙期なので、やることも山のようにあって、一人でいる時間が手持ち無沙汰…とか言ってる暇もないのですが、一緒にいる時間が燃料になっているし、ものを作る段階でも、作ったあとでも、相談したり報告したりすることが大きなモチベーションになってるなあと実感したりするのでした。
 いないと困るからなくす不安も大きいですが、そういうふうに思えることはいいことなのだろう。
 

父ちゃんのためなら エンヤコラ はコメントを受け付けていません
カテゴリー: 日記

一番最初にお父さんがこわれた 2015-06-16

おじいちゃんは はじめからこわれてたらしい
桃太郎の話はもう何千回も繰り返し 今日も学校から帰ると
鬼がドンチャン騒いでいる

(こわれた / たま)

 こわれた。この週末、本当に感心するほど色々なものが壊れました。
まず、いつから壊れてたんだかわからない風呂場の洗面台。洗面台の下にぐにぐにっと伸びている排水管が、途中から真っ二つに分断されていました。金曜日の夕方、風呂場から漂う異様な匂いに気づいて原因を探ったところ発覚。
洗面台って毎日使うものではあるのですが、風呂場の中にあることからもう何年も誰も使っていなかったので気付かなかった。歯磨きも洗顔もお風呂に入った時か流しでやっていたわけで。
 そういえば、洗面台がなんか自重に耐えかねて斜めになってるなあとは思っていたんです。斜めになった時に一緒に排水管が分断されたものと思われる。しかし、、、下水の匂いなんて嗅いだことなかったけど、ものすごい強烈なにおいでした。腐った餃子みたいだった。害虫類も入り放題なわけで、道理でなぜか風呂場での黒い昆虫の出現率がすごかったわけだと合点がいったのでした。すぐにビニールで蓋したけどね。匂いはそれで消えてくれましたが、明日修理の人が来ます。すぐに済めばいいけれど、どうもそう簡単に行かない予感がします。
 昨日、PCを立ち上げたら画面の解像度が800*600に。私はデュアルモニタなのですが、プライマリのモニタしか動かない。再起動してもしても治らない。グラボのドライバの設定項目が出てこない。これはグラボのドライバ読んでないですね、、、と、強引に解像度を変えて再起動。そのまま騙し騙しPC使っていたのですが、SL開きつつブラウザいじると固まる、落ちる、ブルーバックという凶悪な状態で、無駄なあがきかも……と思いつつできることはすべてやってみたのです。グラボのドライバ更新とか、逆にドライバロールバックとか。それでもいまいち直った実感のないまま、夕飯時に放置していたらスリープから復帰しなくなりまして。その後は何をどうしても解像度が800のまま。
今のPC、解像度800で立ち上げると何もできないのです。画面の作業領域が狭くなりすぎて。画面半分くらいしか見えない状態でグラボのドライバを落として更新してもだめ、何をしても今度こそだめで、仕方なくメーカーに入院させることになりました。買ってまだ1ヶ月経っていないので、初期不良扱いで修理してくれるようです。
まあ、買った時からなんとなく起動が不安定でした。カーソルが消えてなくなってたり、デュアルモニタが認識されなかったり、解像度が800、、、っていう症状も昨日が初めてではない。そんな状態なので、この1ヶ月で2,3回システムの復元を試していたのですが、実はこれが一度も成功していない。システムの復元失敗ってこと自体が初体験だったのですけれどもね。。。PCが向こうに届けば2営業日で修理完了して戻ってくるらしいので、しばらくは前のPCで我慢することになりそうです。きっちり直ってくるといいなあ。。。
 極めつけが今朝。今私は徒歩で通勤しているのですが、音楽聴こうとイヤホンつけたら左耳から音が出ない。イヤホンの寿命は結構短いし、今のは結構長くもったほうなのですけれどね。このタイミングで壊れなくてもいいじゃないか。くそう。
 そんなわけで、イヤホン買ったりHDMI端子を買ったりSATAケーブルを買ったり、アンテナケーブルを買ったりしました。イヤホン以外は別に故障と関係ない。モニタはHDMIでつなぐといいのだ、という知識を手に入れ(今まで知らなかったことをバカにされたりしたけれど)、それを買うついでに足りなかったケーブル類をまとめ買いしたのです。
 なんか絶対星回りとかあると思った。16日は新月。何かが終わってスタートする仕切り直しのタイミングです。しかも今回の新月は、他の星の配置もなかなか派手ばでしいようで。いい感じに仕切り直せればよいのですけれどね。


 夏のイベントが大変なことになっています。気づけば7月も8月もとにかく今からハイペースで物づくりしなかったら間に合わないよ、という状態に。決してサボっていたわけではないんだが、、、ということをここで今年何回書いただろうw とにかく頑張るしかないので頑張ろうと思います。そろそろ本気でスケジュール管理を真面目にやらねばならない。SLのなかだけではとてもじゃないが管理しきれないので、グーグルカレンダーとか使うかなーと考えているところ。もしくはサイボウズ。


 そういえばリグのアイテムを初めて出します。来週の月曜日から始まるイベントに出します。今年の夏はリグの浴衣を出すぜー!と大見得切った1月でしたが、浴衣までは到底辿り着けそうもありません。とはいえ、RIN-NEのエントランスあたりで配布する予定のローラグ衣装(浴衣・男女用)はリグで作ってみたのですが。使い捨て感覚ならば充分なクオリティですが、製品にするにはちょっと弱すぎるなあ……今からリグきちんと入れなおして覚え直す事を考えるとめまいがしそうですが。
夏のホラーイベント「RIN-NE」は来月早々に始まります。
去年のカガミから一緒のスタッフは、私も含めて今年のイベントに対する期待がすごくつよくって、それはそれでプレッシャーなのですけれど、同時にモチベーションにもつながります。スタッフも主催も違うけれど、夏のお化け屋敷イベントということにはかわりがない。またあれだけのお客さんに喜んでもらえるものが作れるといいな。
これも、がんばる。
そんなわけで、今年の夏ははきっとSL関係のみで怒涛の忙しさになるだろうと予測しつつ、忙しいのはありがたいことだとも思っています。


 心配しかできない。そして不安が自分の心を蝕んでいく。しかし不安なんかに負けてはいられないのです。さみしくったってーかなしくったってー素直に言えない自分が悪いのーということで、もう少し素直になれたらいいなと思うのでした。

一番最初にお父さんがこわれた はコメントを受け付けていません
カテゴリー: 日記

もっと遊ぼうよ もっと遊ぼうよ 朝の来ない夜に 2015-06-01

キャラメルのおまけの列車が来たけれど
僕らの切符はしおれたセロリ
みんなもうすでにでかけたのですか
それとも僕らが死んだのですか
(青い靴 / たま)

 うかうかしてる間に6月です。5月中にもう一個くらいブログ更新するつもりだったのに月またいでしまいました。まあ仕方がない仕方がない。。。ここのところ色々なことが立て続けに起きていて、メモしておこうと思ってブログ開くんだけど開いたところで他のあれこれに流されてってしまうという。
 ごきげんよう、たいこです。
 とりあえず地震ですね。この1週間、東京は地震祭りだった気がします。土曜日のは怖かった。。子どもたちが余裕かましてる横で、私一人で大慌てしてズボンを履いていました。さすがにミニ丈のチュニックで外に出る勇気はないのです。家の中だけで通用する格好なのです。すっごくでかい地震だなってのはわかりました。長かったし。震度4は嘘だろと思っていますし。その前の茨城の2回も結構インパクトありましたし、なんだか不穏だなあと思っています。しかし日常は続く。
 東京都民である私は、子供の頃からいずれ来る関東大震災について聞かされまくって育っています。おそらく今の子どもたちだってそうだと思うし、311の後はなおさら防災教育には力を入れていると思います。娘の通う中学では、今年度から9月1日に引き取り訓練をすることになったようで。。。小学校卒業したから、引取訓練も卒業ねーなんて思っていたのになんという。ちなみに保育園・幼稚園・小学校・学童保育までは、去年までも引取り訓練がありました。私が子供の頃もありました。311の時にこの引取訓練が役に立ったので、こういうのはやっておくべきなんだなあって実感したのですが、中学生もか……!
 そんなこんなで、いつ来るかわからないけれどいずれかならず来る関東大震災に備えましょう、というのはお題目のように唱え続けられているわけです。都内では。なので、小さい頃からふと地震のことについて考えだすと、恐怖でどうしようもなくなるなんて事がよくありました。だって備えようがない部分が多いんだもの。
 その恐怖は、おとなになった今だって当然あります。今は子供が3人いますし、みんなそれぞれ勝手にあちこちに出かける年齢ですし、心配すればきりがない。みんなが電車の距離にいるときに……ということを考えると不安で仕方がありませんが、それでは日々暮らすことができません。
 自分が子供を持つ前までとは違う恐怖や不安がたくさんです。致し方ない。
 29日はパートナーの人のお誕生日でした。2度めのお誕生日を祝える事は素晴らしいことだー。季節の変わり目で、パートナーの人の体調があまりよろしくなく……お誕生日祝いは翌日でした。
ちょこちょこと一人の時間に場所を作って、あちこち買い物して、、、という準備期間はなかなか楽しい物です。

こんな感じの小さなスペースを作りました。草いっぱーい!SLには虫はいませんからね。。。草いっぱいでも。RLだったら虫除けしまくらないと大変なことになりそうですw

今年のお祝いは豆富小僧(パトナの人専用)。
装着用と置物用とを作りました。装着しつついちゃいちゃしたので小僧がいい感じになんかこう……いいんだ。
 本当に、悩んだり喧嘩したりすることの多い恋人なのですが、その都度「逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ」というモードになってぶつかって解決していって1年ちょっとです。1年ちょっと経ちましたが、それでもまだ1年です。次のお誕生日も祝えるように、丁寧な付き合いをしていけたらなと思っています。
 特に大きな波もなく、ただただいつも傍にいるという間柄なのですが、傍にいて褒めてくれたり意見してくれたり、手伝ってくれたり支えてくれたりすることは、本当にありがたいのです。
 7月にORIGAMIさん主催のお化け屋敷が開催されます。毎年毎年主催の違うお化けイベントにスタッフとして参加している私ですが、実は春前までは今年はお化けできないかなと思っていました。自分で主催することが無理なので、誰かが「よっしゃやるぜ!」と声かけてくれないと動けないのです。去年のカガミは本当にたくさんの反響を頂いて、次に活かしたいなあとは思っていたのですけれど、やはりあの規模のイベントは一人では絶対にできないので、継続するのは難しいのですね。そんな中、今年「よっしゃやるぜー」と誘ってくれた黒駒さんにはとっても感謝しています。今回は百物語SIMが舞台です。今ある(といってももうイベント準備で閉鎖されているのですが)SIMの造形はそのままに、立地をできるだけ活かしたホラーゲームになることと思います。
 去年私を散々悩ませたNPC(セリフをしゃべるお人形)は、MakeHumanという素敵なツールと、素敵なクリエイターさんのご好意によってばばーんとクオリティを上げることができました。スタッフもだいたいみんなものが作れるという感じなので、去年に比べるとすごく楽させてもらっています。今年もメインのお仕事はシナリオです。
 今年はCreate your own tarotという月次イベントが入っているので、イベントに一直線!という時間が取りづらいのが心苦しいですが、それはそれでやりたい事なので、どっちも手を抜く感じにならないように調整していけたらいいなと思いつつすでに尻に火がついている。
 ストーリー体感イベントとして、今月6日から始まる「水」にもお店として参加しています。水にちなんだイベント期間限定アイテムを、とのことだったので、水まんじゅうを作りました。お求めやすい価格でおいています。ちらっとSIMを覗いてきましたが、昭和の薫り漂う素敵空間が出来上がっていました(モール部分しか見ていませんが)。
 お話を書くのが好きな身としては、こういう風に物語を見せる、広く発表することができるSLという空間は本当にすごいなあと思います。私にとっては、商品を作ることもシナリオを書くことも、かけがえのない表現の場所であります。RLで夢破れ、、、る前に封じ込めて諦めてしまったあれこれを仮想空間のなかで再び追いかけられる。締め切りに追われるばかりでなく、表現することってのはきちんと考えていかないといけないなと。RLでやっていた時も締め切りがないとなかなか動けない人ではあったのですけれども。
 長男の人の通学状況が非常によろしくない。このままだと卒業できないのですが、本人はもう学校に行きたくない模様。行きたくないならしかたがないね、と好きにさせるわけにも行かないので、このまま好きにしてフリーターになった場合の人生のシミュレーションをしてあげました。あなたこのまま行くとホームレスだよ、と。本人はしっかり考えているつもりなのだろうけれど、大人から見たらそれは甘えでしかないんだよということ。すでに10年20年先の人生設計をしつつ進路を決めて、やるべきことを自分でやらねばならない歳なんだよということを、すこし厳し目に伝えました。さすがに2,3日落ち込んでいたようだが、早いところ目覚めて欲しいものです。
 今の自分がそのように在るのは、すべて自分の責任です。親がだめだとか兄弟と仲が悪いとか、自分では選べないような事柄も含めてすべて、自分の責任です。どんな親のもとに生まれようと、育とうと、その結果の自分の人生を背負えるのは自分しかいないからです。今自分がだめなのは自分以外の環境のせいだ、というのはだから甘えにすぎません。それをまさにその環境を作っている親が言うのはなんだかおかしいぞ。と思いつつも、それでも言わざるをえない。決して自分の事を棚に上げて言っているわけではないということが、いつか子ども達に伝わるといいなと思います。
 自分が完璧によい母親であったなんて全く思っていないし、子育てを含めて、どうやって暮らしていたのかまったく思い出せない数年間もあります。一足先に親離れした次男からは、昔はお母さんが怖かったし、家にいるのが嫌だったとカミングアウトされました。そしてそれはまさに、私が子供時代に考えていたことそのままでした。
 次男がそう感じていたのなら、他の子どもだってそう感じていたはずで、私ができることは謝って改めることのみ。まあ、ずいぶんとその辺は改まったからこそ、次男もそういうことが言えるようになったんだろうなあ、と思うのですが。それもまた、自分ではしっかりと客観的に見れないところなので、不安ではあるのですけれどもね。

もっと遊ぼうよ もっと遊ぼうよ 朝の来ない夜に はコメントを受け付けていません
カテゴリー: 日記