サボテンとバントライン
ホーイ、サボテン 緑の光 バントラインと僕を照らしてくれ
Menu

しっけすぎてかびがはえてしまいそう! 2011-06-19

kyoto bakumatsu

ずべての創作者の仕事は、いかに人の心を動かすかであって、
人気とか名声とかお金ではないんだ。
感動を与える分、自分が苦しいのは、神の与えた運命で、絶え忍んでいかざるを得ない。
お前の苦しみが誰かの喜びにかわるんだ。やり遂げたまえー。
少年探偵団はその後、同性愛者の共和国をつくった。人間は合格した。
神様は誰かの苦しみが誰かの喜びになる身代わりプログラムをこの世界に設定した。
I wanna be your DOG.
I wanna be your GOD.
(文豪ボースカ/特撮)

私はあなたの犬になり、私はあなたの神となる。
特撮の「爆誕」は本当によいアルバムなのです。
語りは多め。だってオーケンだもの!
ごきげんよう、たいこです。
今日は小説を読みながら昼寝して目が覚めたらちょっとSLいじって、気が向いたら外付けHDDのデータ移行をして・・・みたいな、絵に描いたようなだめーな感じの1日を過ごしました。
今読んでいる小説は森見登美彦の「有頂天家族」。相変わらず面白い。天狗とか出てくる。
赤玉ポートワインも出てくる。天狗ハムはまだ出てこない。
はぁ。。。こんなふうに文章やホラ話を操れたらどんなによいことでしょう。
とため息をつきながら読んでしまうのです。
だらだらと作業を続けて、浴衣がなんとなく完成。
あとはうちの妖精しゅーちゃんが素敵なたすきを作ってくれるのを待つばかり…!
夏に向けての創作欲が異常で、毎日何かをつくってはこわし、つくっては壊ししております。
来月くらいから本格的にホラー脳になってしまうので、今月はホラー以外の夏の風物詩みたいなものをつくって堪能したい。すごく。
梅雨は嫌いではない。けれどあまりに雨が続くと泣きたくなるのは私だけでしょうか。
最近本当にお日様が恋しいです。。。
お布団だって干したいし、なにより空を見上げて「あー。仕事するような陽気じゃねえなあ」とか言いたい。
それでブツブツ言いながらパソコンに向かいたい。
私の大好きな春の陽気は一瞬にして過ぎ去ってしまいました。。
梅雨が明ければもう夏だよ。夏だ。
暑いよ暑いよ。暑いけれど何か面白いことが起きそうなわくわく感だけが満載のいつもの夏がやってきます。
いつも何があるわけでもなく終わるんだけどな、夏。
私の夏の記憶は大体大失恋。
大抵夏に振られがちなので、夏っていうと砂を噛むような季節の印象がとても強いです。
あの夏の殺人的に暑い午後2時と、どうしようもない喪失感はどうしてあんなに似ているのでしょう。
あのときのあの頃のサラサラとした空虚さを、夏が来るたびに噛み締めていたりします。
細かいことは覚えられない。けれど、もう15年も前の築地の公園の景色とか、
本願寺の玉ねぎとか。
そういう瞬間の画像だけが写真のようにパタパタと頭の中に浮かんでは消えて行くよ。
bloodthirsty butchersのkocoronoを聞いた時にこの感覚が一気に蘇って鳥肌がたちました。
あれは本当に奇跡のようなアルバムだなぁ。
私もああいうものがつくりたい。
その時の感情や風景を切り取ってそのまま残すような。そんなもの。
今日は暇だったりぼけっとしてたりで、人恋しくなってしまった私は、オムライズを19時に開店したのです。
いつもは閑古鳥のなく我がバーですが、今日はぽつぽつとお客さんも来てくれてなかなか楽しい時間を過ごしました。
閉店時間4時だし。
一体私は何時間チャットしていたのでしょうね。
DOLLS & DANBO-
カエル王子が作ったダンボーとオタナミノの着ぐるみ机が混ざったらすげーかわいい!
なにこれ!
今日はテンパることもなく、わりと素でいろんなかたと色んなおはなしをしました。
いい感じの気晴らしになりました。来てくれたお客様、本当にありがとう。
外付けHDDを整理していて2005年だtの2004年だののはるか昔のデータがいっぱい出てきまして。
歴代4人分くらいの彼氏の写真も出てきまして。
あまつさえチャットのログまで。
ものすごく好かれていた事は間違いがない。
そしてそのものすごく好かれていた頃の自分はなんと幸せそうなんだろうと、色々なものをみながら懐かしく振り返ったのです。
何かを見れば思い出の片鱗はよみがえる。
たまにこういう心の虫干しをするのも大事なのかなぁ。なんて思ったりして。
本当に多くの人と関わってきたよなぁ。
そしてサヨナラしたよなぁ。
今残っているお友達はほんの僅かですが、そういう僅かなお友達を今後も大切にしたい。
明日10時半から映画にいきたいんだが、こんな時間まで起きてて絶対に行けないだろう私wwwww.
おやすみなさい。

しっけすぎてかびがはえてしまいそう! はコメントを受け付けていません
カテゴリー: 日記

きんぎょ 2011-06-17

香奈、君の頭 僕がよくしてあげよう
香奈、生きることに君が怯えぬように
香奈、明日君を図書館に連れて行こう
香奈、泣ける本を君に教えてあげよう
香奈、いつか恋も終わりが来るのだから
香奈、ひとりででも生きて行けるように
(香奈、頭をよくしてあげよう)

こんな風に好かれたらずーっと馬鹿な振りしつづけるわっ。
ごきげんよう、たいこです。
昨日は強烈な体調不良のため、一日中家にこもっていました。
元気になってきたのは夕方過ぎ。
すごい遅い夕飯を皆でとって、そっからが元気すぎた。。。
んで、夕方から作りかけてたテクスチャを黙々と。
なんだか自分の好きなモチーフって限られてくるよね。実感した。
金魚は一昨年くらいにもつくらなかったかお前。という天の声。
作った。だがつくる。
KINGYO
とりあえずテクスチャだけ。
他のパーツは春のサクラのもの。
UPしてから手直ししたいあそこやここや・・・ってテクスチャの元がねーよ!
うっかり編集可能ファイルを保存するの忘れたねこれ。なにしてんでしょう私は。
背景の柄が薄すぎて、なんだかのっぺりした着物に見えます。。。金魚は目立つかな。金魚が目立ってればいいか。
白・黒・赤って感じで展開したいけど気に入らなかったら作り直しだな。とほほ。
宗教。
今年の2月くらいかな。新興宗教の勧誘にあいました。
相手は名簿で私の電話番号を知り、おそらく別経路で私がシングルマザーだと知ってアタックかけてきた模様。
毎日何かをする(具体的には読経だと思う)事で、
自分の幸せポイントがたまるとかなんかそんなことを言っていた。
これが唯一正しい宗教だから、日本全土でこの宗教を信じなければ日本は終わるとか。
本人は日本を救うために必死なんだろうけれど、熱心に何かを信仰している人と話すのは本当に疲れる。
会話が一方通行になるから。
彼らは彼らのため以外の言語を使わないし、理解しようとしない。
それは、その信仰に自分の身をすべて委ねているということであって、
信仰に自分の人生を丸投げしているということじゃないのかしら。
つらい日々を少し楽にしてくれるものが信仰だと思うけれど、
自分の人生は自分が決めて自分の責任でもって生きていかなければならないよ。
ただ祈るだけで人生が全部よくなるなんて、そんな都合のいい話があるわけないでしょう。
日々考えて悩んで生きている人に対して失礼だ。
熱心に信仰している人によく感じる鈍感さが私は苦手です。
彼らは120%の善意で、自分の信仰をおすすめしてくる。苦手。。。
拒絶すると高確率で逆ギレするし。
あなたの信仰を私が拒絶しても揺らぐことはないでしょう。それだけかたくなに信じているなら。
と、思うのですけれどねー。
宗教に限らず、いろいろなものの勧誘を受けては断ってきた過去があります。
独身時代は街を歩いていれば、絵画のギャラリーの人に声をかけられ、
手相占いの人に声をかけられ、
ジュエリー屋に声をかけられ、
英会話教室の人に声をかけられ、
美容品のキャッチに声をかけられ。
時間があると都度都度ついていって買わずに帰るなんてこともしていました。
悪いことをして物を売ろうとする人は、割と簡単にお断り出来るのです。
これが宗教がかったネットワークビジネスとか、自己啓発セミナーとか、まんま宗教だとそうはいかない。
この差はなんなんだろう?って考えたことがある。
やっぱり本人の心からの善意なんだよなぁ。。。
いいことをしていると信じて疑わないってすごく強い。
けれど自分にとっていいことが、人にとっては邪魔でしかない事なんて本当によくあるのに。
のめり込むうちにそういう視点をなくしてしまうのでしょうか。
件の宗教の勧誘の件は、相手のすがっている心を崩さない程度に拒否して凌ごうと思ったのだけれど、
やっぱりちょっと無理で、全否定して帰ってきてしまいました。
こういうのは本意じゃないんだけどなー。
でも、その教団の起こした「奇跡」を綴った新聞を「読め読め」って手渡してくる行為に耐え切れなかった。
祈ったら不治の病が治りました。なんていう事を宣言する読み物なんて、持ってもいたくない。
治ったのは宗教のおかげだなんて冗談じゃないと思うのですよ。私は。
私は特にこれといった信仰を持ちあわせてはいないけれど、それでもうっすらと仏教徒です。
諸行無常という概念と、色即是空っていう概念は自分の中でしっくり来る。
人も世も移り変わるもので、何かに執着していてもいいことなんてないよ。
っていうの。
それでも生きている限り、人は執着を捨てられないのです。
執着は悪いことでもないのだけれど、執着が捨てられなくて苦しい時は、結構効く薬ですw

きんぎょ はコメントを受け付けていません
カテゴリー: 日記

BARオム・ライズ 2011-06-16

寒くもないし 暗くも無い そんな広場で
おざなりの涙いらない そんなお別れ
バイバイ 僕らの君とボクとが 壊したなにか
バイバイ 僕らの君とボクとが 嫌ったなにか
バイバイ 僕らの君とボクとが 数えたなにか
バイバイ 僕らの君とボクとが 信じたなにか
バイバイ 僕らの君とボクとの、おわり
(BYE-BYE/有頂天)

ごきげんよう、たいこです。
残念ながら有頂天のオリジナルなバージョンを聞いたことがない。聴きたい。
体調が悪いです。
原因ははっきりしてるから問題はないっちゃないのだけれど、
原因が分かってたって体調不良はうれしくない。
昨日はなんだかたくさんの人がバーにいらっしゃいました。
ああ、接客しなければ……!と接客モードになったよ久しぶりに。
結果、私、話を聞くどころかしゃべり倒した気がする。
人数がたくさんいても、なんだかんだ会話のきっかけを投げてくれる人がいると楽ですねー。
会話のきっかけを作るのがホストである店主の仕事ではないのかと。
だがそれはできない。
私は面白そうな話の振りができないから!
さすがに「最近暑くなりましたね」みたいなことは言いませんよ。ええ。
「普段SLでは何して遊んでるんです?」とは言うけど。
大差ないじゃねーかwwwwww
ここのところ、黙々とプリムに向かっていたり、スクリプトとにらめっこしていた時間が長かったので、
いい感じにリフレッシュできました。よかった。
物づくりとチャットは、使う頭の部分が違うよなあ。昨日は普段動かさない脳みその筋肉動かした。
向かって右側
昨日の風景その1。皆いい塩梅にだらんとしていますね。いいことだ。
バファリン君からお店の事を聞いてやってきたお客さんが、
「ほんとにすげー量の椅子!」
という素敵な感想をくださいました。
私が作るバーは椅子だらけ。
実は自宅も椅子だらけ。
誰を呼ぶわけでもないのに、椅子だのソファだのがあちこちに置いてある。
だって椅子好きなんだ。
うちの店の椅子が全部埋まる日は絶対に来ない。
そんな日が来てしまったら私が困るwwww
向かって左側
昨日の風景その2。
カオスでござる。カオスでござる。
まるで統一感のない感じの人々。
そのままうちのバーを表しているよう!
まるでそのまま私のインベントリをぶちまけたかのよう!
SLには色んな遊び方があるので、その遊び方に沿った人たちと仲良くなって集団をつくるんだと思う。
オサレなお洋服を集めてきせかえするのが楽しい人、オサレなお洋服を作って皆に着てもらうのが楽しい人、
面白いおもちゃを集めるのが好きな人、それを作って皆で遊ぶのが楽しい人、
とにかくスクリプトが好きな人、とにかく着ぐるみが好きな人、
タイニーの人、ライブやイベントが好きな人、ラジオが好きな人。
その枠の中で交流することはとても楽しい。
突っ込んだ話もできるし、様々な情報交換も出来ましょう。
うちのバーに来た時に、普段交流しない人たちと交わる機会が出来ればそれはそれで楽しいなと感じた昨日。
RLの仕事場で思ったのですよ。
会社に来る人は、本人の趣味嗜好と関係なく来ている人が多いからとっても雑多。
それこそ様々な人が仕事をしているわけです。
プライベートだけの繋がりでは知り合えない種類の人たちと知り合えるって貴重だよねえ。
SLにはお仕事なんてないから(あるけど)、雑多な交わりってそうそうないでしょう。
あるの?どうなの?私にはない。
その交わりっておっきい目で見るとすごい大事かもしれないなぁと思った次第。
なんだろう。選択肢が広がるというか。
「あれ?横だけじゃなくて縦にも動けるじゃん」みたいな。
思っただけで、実際に交流してみたら大変なことも多そうですけれどね。
同じ言語を繰るというだけで、意思の疎通が出来るかといえば絶対そんなことはないですから。
異文化交流は同じ日本語を使っていると思えないほど意思の疎通が難しい時があります。
どれだけ小さい単位であっても、文化は文化。むしろ個人単位で。
偉そうなこと言ってるけどね、私本当になにもしないホストなのでですね…。
ゆるくあったかい気持ちで遊びに来ていただけるといいなと思う次第。
珍しく大体SLのこと書いてるし。すごい私。

BARオム・ライズ はコメントを受け付けていません
カテゴリー: 日記